マイプの旅

社会の荒波を生き抜く技術を求めて。ひた走る。

【Kindle本ってMacでも読めんの?】まいぺの、ちょっとTECHなはなし No.1

こんばんわ、まいぺーす@Ie27DcEDvNOhm7Vです!

 

f:id:xxmypacexx:20180209005332j:plain

こんな人ですまいぺ

 

最近スマホとかじゃなくて専用のKindle端末を買ってちょくちょく外出先でも本読んでます!

 

なんというか今でもよく見かけるけど、スタバでMacBook開いてカタカタやってる人いるじゃないですか。あれがクソほどミーハーっぽいのはわかってるんだけど、なんかちょっとクールに見えたりとかってあるじゃないですか?え、ないかな。いやあるよ。

 

あんな感覚でKindleで読書してんのってイケてるよねって、そんな知的シルエットに憧れて買いました。

 

 

ふつうに読書ガジェットとして実用性もあるし、何よりKindleで本読んでるとできるやつっぽく見えそう😹

 

 

いやでも実際ファションの一部として取り入れるのもありかも。ネタじゃなく。

 

 

 

 

まあ、そんな経緯でKindle Paperwhiteを購入したまいぺなんですが、最近は色んな端末から色んなサービスを見てみるのにハマってます〜

 

 

元々外出先とかでサラサラとハンドサイズのKindlkeを使って読書しようと思ってたけど、いうても引きこもりがちなまいぺ。休みの日は基本パソコンの前で過ごします。寂しい。

 

家の中で専用Kindle端末使うのも良いんだけど、なんとなくこいつは外用〜って自分の中ではカテゴライズされてて。

 

そうなるとあるギモンにぶつかったまいぺ。

 

 

Kindle本ってMacでも読めんの?

 

 

 

 

今まで考えてもなかったけど、どうなんだろ?

気になったので調査しました〜〜

 

 

とは言ってもKindleってアプリが存在していることは知っているので、一目散にApp Storeへ!こりゃ語ることもそうないよ...

 

f:id:xxmypacexx:20180302211316p:plain

左上にいたいた!

f:id:xxmypacexx:20180302212308p:plain

でも何だろうカスタマーレビュークッソ低いぞなんだこれ??



f:id:xxmypacexx:20180302212835p:plain

 

とりま、コメントをチェックしてみる。ktjtcjjさん、ハノイで考えるさんのレビューを参考にさせてもらいました。

 

なるほどねえ。どうやらAmazonから直接ダウンロードできる一個前のバージョンの方が性能が良いらしい。

 

 

App Storeじゃなくてグーグル先生のお世話になるみたいです。(すごいね、グーグルに、アップルに、アマゾンに。いかに僕たちの生活にアメリカが入り込んできてるかがわかる今回のお話。)

 

 

まあいいや。ググります。

f:id:xxmypacexx:20180302213409p:plain

早速Amazonをググって〜



f:id:xxmypacexx:20180302214006p:plain

 

パッとみて、

ん〜と、どこだろ。お、このカテゴリーってとこのKindleってところっぽい!

 

 

ポチっと。

 

f:id:xxmypacexx:20180302214332p:plain

 

いや、でもさ。色々探したけど、どこなん?

 

 

これあれかな、そもそもググり方が悪かったパターンかもしれん。

 

f:id:xxmypacexx:20180302214626p:plain

誰がググり方幼稚や!

 

お〜、当たった!このダウンロードってやつっぽい!

 

いや、違うわ。fot Windowsやん。この辺書いてて自分で何やってんだ俺ってなったよ。

 

 

ちょっと下にスクロールしてくと、

 

f:id:xxmypacexx:20180302214902p:plain

いた〜〜

おもむろにポチる。

 

f:id:xxmypacexx:20180302215046p:plain

たぶんfor windows開いてても問題なかったな。まあ良いけど

 

このページ開くまで知らなかったけど、アマゾンからアプリをダウンロードするってことはアマゾンで0円の商品を購入するって体を取るんだな〜

 

特別良いってほどでもないけど、レビューの星の数はApp Storeよりはまし。個別のレビュー見ても賛否両論って感じだからとりまインストールしてみよっと。

 

f:id:xxmypacexx:20180302221515p:plain

あなたの画面はこの画とは微妙に異なると思います。けど購入方法はクレジットカード一択です。必要項目を入力して、

 

f:id:xxmypacexx:20180302221737p:plain

こんなのが出てきて、

 

f:id:xxmypacexx:20180302221917p:plain

 

ダウンロードするとこんなん。

 

ダウンロードします?みたいに聞いてくるから、はいってやるとまいぺの環境では3、4分(体感)くらいで完了しました〜いえい

 

 

f:id:xxmypacexx:20180302222157p:plain

いつものやつが出てくるのでピューっとドラッグしてあげましょ!

こんな感じであとはKindle楽しめちゃいますって感じ。

 

アマゾンアカウントにサインインを求められるので、そこは言う通りにしてあげて〜

 

 

f:id:xxmypacexx:20180302223021p:plain

まいぺの冊数ないけど意識だけ高い系な本棚。なんだか恥ずかしい

 

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

 
お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 
人生の勝算 (NewsPicks Book)

人生の勝算 (NewsPicks Book)

 
多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

 

 

f:id:xxmypacexx:20180302223245p:plain

キンコン西野さんの革命のファンファーレ。レビューはまた別記事で

 

f:id:xxmypacexx:20180302224821p:plain

 

ちょっと触ってみる。

 

へー、こうやって大事なところとかに色線引いたりするんだな〜

 

ん?この黄色い線あれか、たまにググった時に本の中見れちゃうページあったけど、あれってKindle本をシェアしたものだったのか〜なるほど。謎が解けた。

 

 

PC上で読書できるだけあって、明るさも調節可能だし、ブラウザ通して色々検索もできるし、文字も大きいし割とMacKindle、家にいるときはありなんじゃないかな〜

 

 

 

ん、でも待って。

 

f:id:xxmypacexx:20180302230630p:plain

 

なんかね、死ぬほどポップが湧いてくるYO!

 

余白の部分で邪魔なポップ消そうと試みるんだけど、結構煩わしいことに。別のページに移動すれば移動先では影響はないんだけど、邪魔くさいなあ。

 

これはバグなのかな?

 

 

何か分かれば記事アップデートします!そんなこんなでとりまMacKindleは使うことはできそうです!

 

 

 

 

ではでは今日はこんなところで。

 

それではみなさんいい夜を。

【コロケーションってなに?おすすめの単語帳は?】まいぺの英語相談会 No.2 

こんにちわ、まいぺーす@Ie27DcEDvNOhm7Vです!

 

英語勉強してるとなんとなーくこの動詞とこの目的語の組み合わせよくみるなーとか、この動詞にはあの前置詞がよくくっ付くよなーとか思うことってありますよね!それっていわゆるコロケーションってやつなんですけど知ってます?

 

f:id:xxmypacexx:20180209014622j:plain



 

簡単に言えば superior to Aって superior than Aって言っちゃダメって習ったでしょ?あれです!でもそれって文法上の暗記事項でしょ?って思うひともいるかもですがどうかな〜

 

まあ確かにsuperiorくらいの単語は英語勉強していて、これからもそれなりに英語に触れていきたいな〜と考えてる人には当然知っておいていただきたい語彙なのは間違いまりません。なんですが!まいぺ的には基礎的な英語体力をつくった後には『感覚的な』英語の学びを早急に!目指して欲しいな〜〜〜と思います。

 

感覚的ってのは適当にって意味じゃないですよ?でもガチガチに文法ばっかりやってきた人にはそのくらいのラフさを持ってもらった方が良いのかもですね!

 

今回のブログのテーマの一つはコロケーション学んだ方がいいよーってお話です。でもコレって文法とか勉強やめろ〜ってうるさいこといってるまいぺが、一見新しいことカリカリ勉強しなさい〜っていってるという矛盾に感じられちゃうかもですかね??

 

こりゃまずい。

 

😦

 

なんていうんだろ、まいぺもプロじゃないのでうまいこと言えないんですが、コロケーションって非ネイティブがそれっぽく英語を話せるようになるための重要な視点な気がしてます。

 

下の方でも書いてるんですけど、やっぱり単語と単語にも相性ってあります。それってカリカリ勉強したから〜とかだけじゃなくて、たくさんの外国の人と話してく中でそうゆう風には言わないなとか、cnnなどの海外ニュースサイトでキャスターのニュース英語を聞いてく中で「あ、そんな表現するんだー!」とかって普段のテキストを越えた勉強の中に学びがあるわけです。そうゆうのをどんどん蓄積して知識を深める。

 

でもね、これまでNext-Stageとか開いて文法をひたすらカリカリやってきた人がいきなり教科書なしに英語の勉強しろって言われてももしかしたらむずいのかもしれない...だからこそ、今ある教材たち中でコロケーションたちを学べそうなものを使い倒して、しゃぶり尽くして、次の使える英語を身につけるステージへのとっかかりとして使ってみません??っていうお話なんです!😀

 

最終的な目標

自ら発信しながらそれに対するリアクションの中から英語を吸収していくスタイル

 

f:id:xxmypacexx:20180216005505j:plain

 

例えば、

 

ツイッターで英語垢に絡む

・いいねもらえるような内容を英語でツイートでする

ペンパルサイトで外国人の親友作る

→仲良くなって直接会えるようなら最高。カルチャーの違いとかも肌感で知れて素敵です。なんなら付き合っちゃえば自然と英語使うからいいと思う!

 

・英語、一応それなりにやってましたよ?アピール周りにしてみる

→生きてると日本でもたまに英語できるやついませんか??的な場面に遭遇します。そんな時に「お前、そういえば英語できるキャラだったよな?」的なポジションになっておくとすごいいい勉強になります。周りの注目も自然と集まるのでなかなかにプレッシャーかかるけど、半強制的に英語を使う機会をゲットできる👍まあそのくらいのことやらんと一人前にはならないっすよ

 

はい、多少脱線しかけたけどこんな感じ。

 

で、こうゆうのいきなりはきついっすよ〜な人は、今やってるテキストをベースとした勉強の時点でちょいちょいコロケーションとか意識したらどうです??ってことです。

 

コロケーション学ぶことは英語一単語ずつの繊細なイメージを蓄積していくことに繋がると思います。言われずともそれがイメージできつつある人もいるとは思いますが、多分少数派です。賢いですあなた!

 

f:id:xxmypacexx:20180209005332j:plain

 

でもそうゆう人ばかりではありませんよ、それが普通なんです。ってことで高校生のあなたや高校の勉強スタイルからまだ抜けきれてないよーなあなたはもう少しだけ、テキストで頑張ったらどうでしょう?その際にはコロケーションを意識してみなさって?

 

きっとそのあとの生きた英語、を実践するときに大いに助けになるはずですよ!

 

 

 

さて、実は今回も知恵袋でガチの返答したことを話の元にして今回の記事を書いています!

 

質問者さんの相談内容は、「大人のつくった世界に従いたくない!」ってどんな感じで英語に直せばいいですか?といったもの。

 

この質問に対してまいぺはコロケーションの話を絡めて返信させてもらったという感じですね。皆さんにもきっと何かしらのヒントになる部分ってあると思うのでぜひ読んでみてください〜〜〜

 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 

こんにちわ、まいぺーす( @Ie27DcEDvNOhm7V )です。


これって学校の課題とかでしょうか?
意訳嫌いな方にはウケがよくないかもですが、下記の英文を作りました。




I will never follow the rules adults made.




なんでこうなるの?の手順を解説します。


まず、日本語文がなかなかポエムチックじゃないですか?そう言う時って
それをそのまま英語に1単語ごとに置き換えると謎な英文になってしまいます。


worldにfollowする?うーんあんまり聞き慣れないなあって感覚ですねえ。

これはコロケーションの問題と言えます。



コロケーションとは簡単に言うならば、『単語と単語の自然な連なり』のことですね。


単語テストなら1問1答みたくなっても仕方ないかもですが(ちなみに僕は一問一答みたいな単語帳とか好きじゃないです)、実際日本語的な響きでは違和感のなさそうな英単語の並びでも、実際に英語圏の人たちがそう言う風には言わないよ?って思ってるならそれは間違いなんです。


究極、なんでそうなるの?に対する答えは、そう言うものだから!としか言いようがありません。残念ですが抗っても仕方ないので彼らの好むコロケーションってやつに従ってあげましょう。


ということで、もし違和感ある日本語文に出くわしたら、英訳する前に元の日本語文を「つまりこういうことっしょ?」っていう日常的に使うような簡潔な文章に一旦変換してあげましょう。


大人の作った世界、とありますがここでの世界、ってなんかこう形あるもののことじゃないのか〜って僕は感じました。なんだろ子供と大人の狭間にある青年が、大人たちの作ったこうあるべき、とか理解ある人ならこう行動するだろう、みたいなつまらない暗黙の了解というか。


ここではそれを『ルール』と言い換えてみました。ルールと来たら、従うという動詞を使うことも違和感は無さそうです。


細かな点ですが、この文章からは大人の作った世界への嫌悪感や、それを避けようとする意志を感じ取ることができたので willを使用しています。


問いに対する答えは以上です。


補足


コロケーションを学ぶ手段として、英語に触れる際にはその動詞がどんな目的語をとるのか、また前置詞を伴うのかなどは意識してみていくことが有効です。こればっかりは近道はなく、積み重ね学習がものをいいます。


個人的にコロケーションを学ぶのに勉強になったサイト、テキストをいくつか挙げます。長いので気になるものがあればそこだけ読んでください!


英辞郎 on the WEB (https://eow.alc.co.jp/)

多数テキストなども出版するアルクオンライン辞書。英単語は星の数ほどありますが、その全てを覚えることなど不可能。その語句が生きた英文の中でどんな風に使用されるのか、傾向をつかみましょう。

このサイトで検索をかければ大量の例文に触れることができます。その全てに目を通す必要はありませんが、なんとなくこの単語はこんな意味を持っているんだなーというイメージを形成することを目指しましょう。

様々な英単語についてイメージを持つことが英語力と言っても過言じゃないです。


DUO 3.0

昔からのロングセラー本です。大学受験生だけでなく、TOEIC学習者や漠然と英語を勉強したいけど何をすればいいかわからない、といった人にもおすすめできます。英文が560本掲載されており、そこには文法事項だったり、単語だったり、寛容的な言い回しだったり。これでもかと言わんばかりに使える英語の根幹を形成してくれるエッセンスが詰め込まれています。巻頭には2600語をマスターできるとありますが、単語説明欄などの派生語などもていねいに拾っていけば事実は割とマニアックなところまでカバー出来てしまいます。

最低限560の英文は頭に入れてほしいですが、それに加えて各単語などの説明欄も余力のある人は目を通してください。


・(ほぼ)イコールの関係にある単語熟語を把握できる
・うまい日本語訳の例が複数載っている
・親戚関係にある異なる品詞の単語をチェックできる
・メジャーではないけど知ってないとなかなか思いつけないであろう第2義、3義などが書いてある
・海外圏における生活のチップなどが掲載されている

・発音記号と共にカタカナで表現されている
→これには賛否両論あると思いますが、しっかりと発音記号を学ぶことは前提とすれば決して悪くないと考えます。実際に声を発してみましょう。(発音や発音記号については近いうちにブログでも扱いたいと思います。


ちなみにCDは別売りながら存在します。まいぺーすも何度聴いたかわかりません。文構成が厳密ではないもののストーリー仕立てとなっており、ナレーターの方も感情を込めて吹き込んでいるのが伝わってきます。どんな状況でどんな表情で登場人物たちが話しているのか、想像しながらリスニングに取り組むと勉強になると思いますよ。

一通り内容が頭に入っているならCDを流してるだけでも一定の情報を再度インプットすることができます。ここは重要で、十分に内容を理解した上で聞かないと効果はあまりないと思います。これは持論ですが、聞くだけで英語ができるようになるなんてうまい話はない思いますので。この辺もまたブログで書こうかな。

CDを流しているときは精神を研ぎ澄まして英語に耳を傾けてください。事前にテキストを開いて学んだ盛りだくさんな内容をナレーターが英文を読み上げているその数秒間の間にありったけの力で思い起こしてください。通常速度で60分で560文の総復習ができます。個人的には1時間で英語の総ざらいができるのはなかなかだと思います。

DUO 3.0

DUO 3.0

 
DUO 3.0 / CD復習用

DUO 3.0 / CD復習用

 

 

 
システム英単語 (駿台受験シリーズ)


こちらも大学受験で使用するユーザーは多いと思います。単語帳のコンセプトがミニマルフレーズを覚えることで効率よく英単語を学習していくことであり、これはいってしまえばコロケーションにスポットライトを当てて学習していることに他なりません。

また今回挙げたテキストの中では唯一大学入試の主題頻度順で単語が掲載されているので、大学入試突破が最大の目標で学習している人はその点も注目すると良いでしょう。(まいぺ個人の考えではは入試至上的な英語の勉強の仕方は、あまりおすすめしませんが...)

またDUOと比較して見やすくフレーズが掲載されているのも長期間使用することを考慮すると優位性とも言えますね。

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

 

 


速読英単語シリーズ

言わずと知れた文章丸ごとぶっこんじゃいました!な単語帳。この単語帳を長文部分を読まず普通の単語帳として使用する輩がいるがこれはもっての外。そんな使い方するくらいならターゲット1900とかやればいいんじゃないかと思うが。(網羅性を顧慮すれば単語王とかも上位私大とか考えている人には良いのかな)

でもまあこのテキストは良く言われることではあるけど、単語帳と思わないほうがいいね。何だろ、学校の英語や国語の授業で同じ題材について何週間も取り扱い続けた経験ある人っていません?すごいしつこかったし、無駄が多いなあと感じた人も少なくないとは思うけど、そういう授業で習った内容だったりとか、単語とかって当然っちゃ当然だけど良く覚えてたりする。(最終的には本人のやる気次第だし、授業の質にも依存するのだけど。)


上にあげた例とおんなじ話です。何度も目を通した話ってエピソードとして色濃く記憶されやすい。しかもその英文をただじーっと読むだけに限定せずに、文法を意識して見たり、長文全体の構造を考えて見たり、このトピックではこんな単語が使われるんだなあと眺めて見たり。あの手この手で英文に触れて見てあげてください。あなたがペイした分の見返りは学習効果として必ず返ってくるでしょう。

別売りCDは高いですが悪くないと思います。DUOもそうですが、しっかりと内容を頭にインプットしてからリスニングに入るべきです。じゃないとただ意味もわからない洋楽を垂れ流しにしているのと何ら変わりません。(あ、洋楽を音として楽しむ人たちを否定するつもりはありません!ただこれを英語の勉強の時間としてカウントしている人がいるのならそれは違うんじゃないの?って思いますが。)英語を聴きながら読んで学んだ情報を頭の中で再現しながら追えるようになってくるといい感じです。

 

なお、速単のテイストが好きでさらに同様の形でハイレベルな単語を学びたいのであればリンガメタリカ速読速聴シリーズが肌に合うかもしれません。どちらも難しい単語を掲載していますが、特に速読速聴のAdvancedは消化不良になってしまわないように注意してくださいね!ちなみにリンガメタリカは医学部の英語対策に使われることもあるみたい。時間に余裕のある人は覗いてみたらいかがだろう。

 

速読英単語 1必修編 改訂第6版

速読英単語 1必修編 改訂第6版

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 
速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 

 


⑤《番外編》鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 


今回文章や連語を意識して英語を学ぶことに重きを置いたラインナップだったので、その趣旨とは少し外れるのですがいいテキストだと思うので紹介しておきます。

上にも書きましたが、まいぺーすは英語の力って単語一つ一つに対する抽象的イメージ(動詞ならこんな動きを表してる、など)をどれだけたくさん積めるかだと思ってます。その意味で上に挙げたサイト・単語帳はいわゆる単語帳よりもより文章などに触れることでイメージ形成を助けてくれるものだと位置付けます。

一方鉄壁は“あの手この手”で単語のイメージを作ります。図に始まり、接頭語・接尾語、語源、スペルなんかもチェックしています。あらゆるアプローチに慣れていくことで未知の単語に出会った時にも推測しながら冷静に文章を読み進められる体力を養えるのでしょう。

鉄壁じゃないと学べないことではありませんが、自分でこれらに気付くより読んだ方が早そうだ!、目から鱗っぽい!という人たちは一度読んでみる価値はあるかもしれませんね。

ちなみにちょっと触ってみるなんて生ぬるい使い方が通用しない分厚さなのでその点は注意されたし。

 

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 
鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁CD

鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁CD

 

 




いかがでしたでしょうか?



ちょっと長くなりましたが少しでも参考になるヒントを提供できていれば嬉しいです。


熱弁しましたが単語帳も勉強法も結局は自分に合うかどうかです。色々試してベストを探し抜いてくださいね。

 

 

👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆

 

 

はい、てな感じの記事でした!

なかなかボリューミーな投稿でしたね、ここまで読んでくださった皆さん感謝です〜〜🤣

 

今後も英語の記事をはじめ、全般的にガチめに赤裸々な感じでブログ書いていけたらいいなーと思ってます!

 

 

 

じゃあ今日はこんなところで!

 

それではみなさんいい夜を!

 

 

【プロポーズしてみた結果wwwwwwwwww】まいぺの俺の嫁チャンネル No.1

こんにちわ、まいぺーす@Ie27DcEDvNOhm7Vです!

 

最近はいろんなことにチャレンジしようと思って頑張っちゃってます。まあ仕事とか、ジャンル問わず勉強したりとかどうせ一度の人生なんだし?経験できることはチャレンジしたいし、可能性のあることろにはペイしていきたい。意欲丸出しの所存ですね。

 

😌

 

 

で、変なこと言うつもりは毛頭ないですよ、いいですか?(意欲丸出しのことは忘れてください)人生にはいろんな注力するといいよーなポイントってあると思うんですけど、恋愛もかなり重要度高い案件だと思うわけですわ。

 

 

f:id:xxmypacexx:20180210130903j:plain

 

 

 

いやだって冷静に考えて、一生寄り添い続けるパートナーを決めるのが結婚ってのは間違い無いと思うんですけど、じゃあ付き合うとか恋愛するってその一緒の未来を想像できる相手の選考の場じゃないですか。言っちゃえば。

 

まあ今の相手とは本気で付き合ってない〜〜とか言う人もいるとは思うんですけど、別に「そんな不純な考えで付き合ってんじゃねーよ!!!!!!!!」とか否定するつもりはありません。だってそれって付き合ってみてその人との次の段階が見えてないからでしょう?最初はビミョーかも?とか思ってたとしても、本当に素敵な関係ならその相手の魅力に惹かれてくはずだし、はじめの嫌だったところも不思議と「まあ言ってもそんなに気にするほどでもないんじゃね?」って思えたりするわけですよ。はい。

 

 

まあ偉そうに語ってますが、2018/2/10現在、まいぺじつはまだ結婚してません🤣

なので正確にはまだ俺の嫁、ではありません🤣

 

 

なんですが、先日ついに人生初の、てか最初で最後になるであろう(てかなってほしい!!!)プロポーズをしてきたわけでございます。。。

 

すげー緊張するんだろうなって思うじゃないですか?いやそーでもなかった。てかなんなら自分の意としたタイミングじゃなくその時を迎えたので、それどころじゃなかった?てのが理由ですかねえ。まあこの辺りは機会が会ったらかこーかなーと思います!恥ずかしいのでね。

 

f:id:xxmypacexx:20180209005332j:plain

 

 

さて、じゃあプロポーズのこと話していくんですけど、そもそもどんな彼女なのか、どんな感じで付き合ってきたのかってちょっとくらい書いておかないと何も想像できないよなーと思うのでここに書き記します。

 

いや、まいぺの恋愛事情とかまっっっっっっっっっっったく気になんないけど???な人はたぶん俺の嫁シリーズ?読まないほうがいいかもッス。言ってしまえばこんなん嫁(厳密には今の時点では彼女なのですけど)とすげー笑ったよ、とかやばい方向に話が進んでるからみんな聞いてくれ!的なふつうに惚気話な感じなので🤣

 

まあ別に気にならないわよ?な人はこれからもよろしくお願いします〜〜

 

f:id:xxmypacexx:20180210160553p:plain

思ったよりクマさんでかかった

 

 

 

はい、話を戻しやす。

 

お相手の彼女とは以前から(って言っても去年の初夏くらい)付き合っていて、まだ1年も経ってないんですよ〜結婚決めるには早すぎる感もまあ否めないかな。でもなんて言うんだろ、相性って見極めるのに十分な期間って定んなくないですか?

 

2年経っても二人の関係が安泰ならあなたたちは素敵な夫婦になれますよ!とは限んないと思うんですよ。

 

 

それに、まいぺがこのタイミングで結婚をしたいと考えた最大の理由は

 

 

人生は有限なんだから、

彼女と一緒に過ごすより、1秒でもおおく嫁と一緒に過ごしたい。

 

 

これに尽きます。ちょくちょくふざけたこと書いてるブログではありますが、この気持ちに偽りはありません。マジです。

じゃあなんでそこまで合うと思ったのかというと、いろいろ要素はあるんですけど、一番は

 

 

何かあってもその場で、本音で話しあえる人だなー

 

 

 

と付き合って1ヶ月くらいで既に気付けいたからですかね。これは本当に大きい。

 

f:id:xxmypacexx:20180210172229j:plain

 

 

一般的に恋愛関係にある二人がどこで別れてしまうかっていうと、喧嘩したその時!ってパターンも確かにあるとはおもんだけど、それよりも喧嘩まではいかないまでもどちらか片方が、ん??😠って内心思ったモヤモヤが解消されないまま積み重なってしまう。それでいつまにかそのモヤモヤが怒りとか耐えらんない!!って気持ちに置き換わって『もう別れよう!!』ってなる。しかも相手は悪いことをしていた自覚がないから、え、なんで??ってなる。何を隠そう、まいぺはこれまで自分の思っていることを相手にうまく表現できないタイプでした。

 

なんというか「こんなことを言ったら相手に嫌われるんじゃないか?」、「このくらいだったら自分が少し我慢すればいいよね」とか考えちゃうわけですよ。うまーくストレスのはけ口とか見つけられてる人ならちょっとくらい溜め込んでも平気なんでしょうけど、僕にはそれができなかった。

 

でもね、今の彼女とはそれがなかった。いや正確じゃないな。そうなる必要性がなかった。

 

彼女には何を言っても受け止めてくれる包容力があるように思えたし、しかもそれについて主観と客観を分けながら話し合える余力も持ち合わせているように感じた。それにそもそも彼女がちょーどいいくらいにズバッと!思ったことを言ってくれる人だから、なんだろそれ見てたらまいぺもちゃんと伝えることに抵抗が薄れてきたのかもしれない。

 

とにかく一緒に過ごしていて居心地が良いし、この人となら恋人同士でいる今より、結婚してからももっと素敵な人生を一緒に作っていける!とここ1、2ヶ月の間度々感じることがあって、その都度「この気持ちを伝えてしまおうか。」と思ったりもした。

 

でもそう簡単には言えなかった。だってプロポーズするってことはこれからずっと一緒に生きていくということ。責任を負うこと。自由が制限されること。これら全てを伴うから。

 

だから慎重になろうとした。

 

f:id:xxmypacexx:20180210181508j:plain

 

 

今まいぺの心の中には大きさのわからない壺があって、そこにすこーしずつ水が注がれている。水が注がれる速さも分からない。でも彼女との思い出だったり、素敵だなーと思うことが増えるたびに水のかさも増えていく。そのペースは分からないんだけど、確実に増えていく。

 

だから考えた。この壺が水でいっぱいになり、溢れ出たと感じた時に彼女にプロポーズをしようと。

 

 

 

そしてその時は案外早く訪れた。

 

 

ビビッときた。

 

⚡️

 

 

水が溢れ出たのをたしかに感じた。

今だって思った。

 

その瞬間を逃してはいけないと本能的にわかった。

 

 

 

「今伝えよう。」

 

 

 

いろんな例えをしたし、自分の心の中を余すことなく表現しようとたくさんの想いを投げかけた、気がする。

 

 

気持ちを表現し終えた時、彼女は「え?」って何回か言ったと思う。その後に「嘘でしょ?」「嘘だあ。」と続けた。

 

 

 

 

 

嘘なわけないじゃん。

 

 

 

だから僕はもう一度言った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『結婚しよう。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかマジで書きすぎましたね??🤣

思い出しながら書いてたらなんか気持ちが乗っかっちゃいましたwwwまあそれだけまいぺも本気で向き合ってたんだなーと広い心で受け止めてくださいな!

 

 

あ、再度確認しますけど、まいぺーすはまだ結婚してません!!!

 

 

 

 

 

でもおかげさまで今のステータスは婚約中です、どうもです。

 

 

 

 

もし人に結婚早くね?って聞かれたら、

 

素敵な相手とたまたま若いうちに出会うことができて、その人への想いがたまたま早く溢れ出たから。

 

って答えようってブログ書きながら思いました。書いている本人も気持ちや考えが整理されるのはブログのいいところですね!

 

 

 

何か忘れそうになったらまたこのブログを見に来ようと思います。

 

 

 

次回以降はもっとライトになる(はず笑)ですが、よかったらみてください〜〜

 

 

 

それではいい夜を!

【英文読むときって文型とか文法事項とか意識しながら読むべき?】まいぺの英語相談会 No.1 

こんにちわ、まいぺーす@Ie27DcEDvNOhm7Vです!

 

突然だけど、最近知恵袋ってあるじゃないですか?あれ初めてみたんです(^ᴗ^)

 

 

 

f:id:xxmypacexx:20180209002006p:plain

 

こんなやつ☝︎☝︎意外とちゃんと答えてる風でしょう?

 

みんなわかんないこととかあるとすぐググるじゃないですか?で、一般の人が一般の人に対して返事してみんなで問題解決しましょー!なあのサイトのことです!

 

ん、ちなみに知恵袋がyahooのサービスなのにググるとか言ってんのなんなの?!と思った方もいるかもですね。。まあ言えてるっちゃ言えてるんですが、でもまあね、「最近の人はネットで検索する」のことをググるって普通に言うと思ってる派だし何を隠そう僕はそっちの人なんで気にしないでください〜

 

 

 

はい、話を戻します。

 

 

でも色々SNSとかある今の時代になんで知恵袋がんばってんのかって??

 

 

いやーいい質問ですねえ。

 

 

なんだろ。人間関係だったり、仕事のことでうまくいかないなーって悩んでる友達の相談に乗ったりとか、予備校講師してた時はただ教える〜とかだけじゃなくて生徒に寄り添うことを意識して先生やってみたりとか。

 

単純に相手と同じ目線で何かを考えてみたり、悩んでみたり。そんな時間がわりと好きですよね〜〜うんうんってうなずいたり、寄り添ってあげることしかできないかもしれないけど、それでもそこに自分がいることの意味はあるのかもしれない。

 

万が一にでも少しだけ考えるヒントを一緒にひねる出せたりなんかできたら、僕まで嬉しくて。そうなったらあなたも僕も、ふたりとも最高にハッピーかもしれない!!!!

 

 

f:id:xxmypacexx:20180209003700j:plain

 こんなに笑顔なっちゃうくらいに!!!

 

 

そんな風に考えると、誰かの悩みに一緒に向き合うのって素敵なことなのかもなーって気付いちゃったわけですよ。

 

まあ、言ってしまえば偽善なんですけどね!でもそれでもやっぱ意味はどっかにあるんじゃないかなーって。信じちゃってたりもするんですわ。ってことでまいぺーすyahoo知恵袋やってます。

 

chiebukuro.yahoo.co.jp

 

 

あのね、でもね、ほんとはね、、

 

 

peingって匿名質問サービスがあるんですけど、仮想通貨に首ったけになってた時にあるブロガーさんがそれ使ってすごい面白いことやってるのみて、面白そーだなー、自分もやってみたいなーって。

 

と言うわけで、作ったんですよ!質問箱!

 

 

で、どうせやるならみんなと少し違った使い方できないかなー考えてひねり出したのが...

 

 

そうだ、お悩み相談をしよう!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

これ思いついた時は新しいっ!!!って我ながら思いましたね。

まあ他にもそんな感じで使ってる人いるかもしれないけど。そしたら別に新しくもなんともないわけだけど。まあその時はその時で!

 

f:id:xxmypacexx:20180209005332j:plain

 

 

はい!で、意気揚々とツイッターにpeingの質問箱設けておいたわけですよ。

 

 

 

そして月日は流れ、

 

待つこと二〇〇億年。

 

 

 

 

 

待ってても質問こねええwwwwwwwwwww


 

こうなったらもうヤケクソ。

こねえなら自分から質問、お悩みの巣窟に飛び込んでやらあっ!!!!!!!ってなって知恵袋に漂流したわけです。

 

 

よし、ここまでが前置き。

今回まいぺの記事をここまで耐え抜いて読んでくださったあなた、素敵です。

 

これからも懲りずにおいでなすって。。。😹

 

 

じゃなくて、ここまで読んでくれたあなたはきっと英語について何かしら関心ある人ってことは間違い無いですよね??だと思います。

 

はい、今回から雀の涙ほどのちっぽけな英語知識を死ぬほど絞りきって、まいぺの英語(お悩み)相談会をシリーズちっくな感じでやってこーと思います!

 

 

記念すべき1回目の内容は

 

 

【英文読むときって文型とか文法事項とか意識しながら読むべき?

 

 

デス!

 

 

f:id:xxmypacexx:20180209014622j:plain

 

 

確かにまいぺも中学、高校生の時とか死ぬほど文法ばっかり勉強して頭でっかちになってたなーって思います。でもあれは仕方ない。今の英語教育だとそうなりますよ。

 

ただ、それだと長文読むの遅くなるし、将来的に英語で調べ物とかしてる時むちゃくちゃ時間かかっちゃうよ。それはいけない。

 

どうせ将来英語に対して正しい向き合い方に直していくなら、今から変えちゃえばいいんじゃん??と思うので、文法とか区切りとか気になってどうしよう。。。ってなっちゃう人向けにこんなアドバイスをしちゃいました〜〜

 

 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 

 

 

①長文を読むとき

②特定の単語やフレーズに注目してその意味や文法事項について考えるとき


上の二つではアプローチの方法が異なります。



①長文を読むときはあくまで全体の意味を取ることが目的の場合が多いので、

極端なことを言えば、「これは熟語だ。」とか、「あれこの動詞って目的語に動名詞取らなきゃいけないんじゃなかったっけ?」とか考える必要はないんです。

※入試本番とかじゃなければ疑問点はあとで潰しておくことがベストなのは言うまでもありません。

なので長文を読むときはlookなら見る、liveなら生きる(住む)、的なニュアンスなことを言ってるな〜とぼんやり思いながら文章を読めればそれでまったく問題ないんです。


これってとっても重要。


◇単語帳眺めるときも一問一答的に丸暗記するのではなく、単語のコアな意味を意識しながら覚えること!

さらっと読みするだけなら整った一語一語の単語の日本語訳が思い浮かばなくても、文構造が分からないとしても、上記のように覚えたそれぞれのイメージが分かればそれで十分です。



②ただし、日本語に訳しなさいとか単語の用法など深掘りしてくるのであれば誤魔化しは効きません。

単語の中心義を覚えるのと同時に、そこからかけ離れて感じられるような突飛な(第3義、4義など)意味は頭に叩き込んでおきましょう。

大事なのはそれらの突飛な意味も中心義に通じる場合が多いということ。単語のコアな意味と文脈さえわかれば一見突飛に感じられる意味にも関連性が見出せるとおもいます。

そうして結びつけで暗記しておいた知識を深掘りタイプの問題には使います。


【さいごに】

仕事などで英語を使うようになると、アカデミックな世界で生きている人を除いて、ここはto 不定詞を取るとか文法事項にはあまり注視しなくなってきます。英語を使う上でもっとも大切なことはコミュニケーションが取れること、通じることなのです。

私たちが英語で会話する相手は必ずしもアメリカや他英語圏人とは限らない。そんな相手にアメリカ英語のスラングを一生懸命覚えたからと得意げに使ってみても、相手は?となってしまうことも多いわけです。


ここで言いたかったのは、英語はよくわからない難単語や語句の詰め合わせを機械的に丸呑みしていく苦行ではないんだよってこと。

たくさんの問題に触れたり、単語帳を眺める中でその語彙を目にした時にどんなイメージ、動きなどが頭に浮かぶのか、その感覚を大事に養って欲しいということです。

その感覚の積み重ねこそが英語の実力に他なりません。



この投稿では①、②で各問題に対する姿勢は異なるものの、中心義をしっかりと押さえることの重要性、を一貫して訴えました。


参考になれば幸いです。

 

 

👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆

 

 

てな感じです!

 

いかがでしたでしょうか??

 

 

名前の通り、僕そこまで自分追い込むタイプでも無いので、自分のやりたいように(タイミングとか)、でも相談乗る時はガチな感じで!をモットーに頑張っちゃいたいと思います〜〜

 

じゃあ今日は長くなっちゃったんでこの辺で!No.2からもみてくださいね〜〜

 

 

それではみなさんいい夢を!

 

 

 

まいぺーす、仮想通貨篇、始動。

 

こんばんわ、そしてお久しぶりです。まいぺーすです!

 

ここ最近は諸々に忙しくて、なかなかブログを書くことができてませんでしたが、そろそろ本格的に復帰(まあ元から大して書いてないだろ!的なのはここでは勘弁ですよん)しようと思います〜

 

新年となりまだ二週間ほどですが、皆さんは何に熱中してます?受験生はセンターが終わって2次試験を受験する本命校を絞り込んでる頃でしょうか。先端的な動向としては最近はtimebankやvaluなどの新しい価値の誕生も目立ちますね!これからが楽しみです。

 

でもさ、あれ抜きに2018年は語ることできないと思うんですよ。

そう、あれ。

 

 

 

 

仮想通貨ですよ!!!!!💰💰

 

f:id:xxmypacexx:20180118201351j:plain

 

 

皆さんの周りの友達とかやってる人いません?いるでしょ、偉そうにリップルがどうだ、とかビットコインはもう遅い〜だとか、オタクコインというのが誕生するらしい!?とか。今度電車で隣になった人のスマホ、それとなく覗いてみたらどうだろう。仮想通貨の資産を確認したりしてるんじゃないですかね。(我ながら悪趣味なジョークかましてます◡̈⃝)

 

今仮想通貨に触れていないあなたは、今更始めたって損するだけって思うかもしれませんね?まあ確かに経済に明るいお偉いさん方が「仮想通貨はバブルだ!」、「あの国は仮想通貨の取引を禁止したらしいよ。」とか色々言われてますもんね。うん、堅実な人にとってはなかなか一歩が踏み出しずらいのかもしれない。

 

でも一つ言えるのは仮想通貨は間違いなく格段に普及していくということです。だって話題になりましたよね、「メルカリで仮想通貨決済が可能になる!」、「Line Payで仮想通貨決済導入を検討段階に入った」、「あのマークザッカーバーグが、仮想通貨とブロックチェーン技術がFacebookで採用される可能性を示唆した」などなど。確定した情報ではないかもしれないけど、既存のトップクラスに普及したサービスが仮想通貨を取り入れようと前傾姿勢になってる感じがしません?もしこれらのリーディングサービスたちが本格的に仮想通貨を導入する運びとなれば、ドミノ倒しで他の企業もこのトレンドに乗ってくるはず。ほんと、Lineのニュース聞いた時のインパクトは大きかったなあ。Lineが乗っかればそっからは早い気がする。少なくても日本においてはね。

 

今はこれらの流れの中にあるわけです。流れの中ではその後の結果がどう落ち着くのかはわからない。ただ分かってからでは安心感を得られることと引き換えにチャンスは小さい。安心・安定を取るか、多少のリスクを背負ってでも、いま、仮想通貨を始めるか。

 

僕はどっちにしても仮想通貨が普及して使うことになるんだったら、早いうちから触れておいて使いこなせたほうがスマートじゃね?なんならビジネスチャンス生まれるんじゃん?なんて気軽に始めちゃいましたね(˄ˍ˄)

 

資産の運用については全て自己責任が原則です。笑うのはあなた。泣くのもあなた。もし始める決意をされたならしっかり勉強していきましょうね。他のだれのためでもない、あなた自身のために。

 

次回以降は、仮想通貨を始められる方にとってつまづきがちなところや、これだけは知っておいてくださいね!な部分を記事にしていけたらなーと思ってます( ⁻₋ ⁻)૭

 

 

そんなんいいからさっさと取引させろ!!!😠って方はこちらをどうぞ!

 

日本の仮想通貨取引所は他国のそれと比較すると安心できるものが多いと言われています。安心しきるのはいかがなものかと思いますが、何かと利用する回数は多いでしょう。

 

① coincheck

 

銘柄の多いcoincheck、最近では出川さんのCMでも話題を集めていますね!アプリも見てもらえば分かるのですが、とても見やすい。ツイッターなんかで情報収集してると、スマホ上で撮った仮想通貨のスクショ画面をアップしてる人がたくさんいるんですけど、coincheckのスクショ、よく見かけます。とりあえず口座開設はしておいて損無いんじゃん?っていう王道な取引所ですね!

 

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

 

 

bitflyer

 

堂々の日本一の取引量を誇るbitflyer。こちらは女優の成海璃子さんが起用されています。綺麗だけどそれでいて、かわいい女優さん。素敵です。スマホアプリも使いやすい仕様。ビットコイン・ゴールドの公式サイトを見ると、bitflyerの名前が。これは?

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

 

③ Zaif

 

手数料の安いzaif。仮想通貨をやっていて何気に痛いのがこの手数料地獄。zaifなら日本の取引所の中でもっとも低いクラスに位置しています。基本的にはみなさん円からビットコインなどを買いますね。でもそれが少しずつ仮想通貨に慣れてくると海外の取引所でしか扱ってない銘柄などを頑張って探しにいくわけですよ。そんな時に気になるのがやっぱり手数料。どうせ使うなら安い方がいいに決まってます。初心者から上級者までお世話になることが多いであろう取引所です。

 

 

 

 

こんな感じで、ここからは仮想通貨についてたくさん記事を書いていきたいと思います!よろしくです!

 

それではみなさん、いい夜を(◜◡◝)

毎日コツコツ

こんばんわ、マイペースです!

 

気付きました!平日にまとめ的な記事を書ききる時間も文章力も今の僕にはない!と言うことでまとめ的文章は土日とかにコツコツ進めていこうと思いましたとさ〜てな感じで毎日おんなじことやってくだけでも気付きがあって、そうしたら次はこうしてみよっかなっていうアイデアが湧いてきて、またそれを試してみようってなって。いつまにか進んで行く。注意点は機械的にやらない、これだけ。毎日コツコツは大切ですよん。

 

毎日やってると慣れが出てくる。慣れると同時に最初見えなかった景色が見えてくる。工夫ができるようになるし、それにかかる時間もずっと少なくなる。初めは何をどうすればいいかってことがまずわかってない。下調べしても、実際に動作させると感覚が伴って、あ、こういうこと言ってたのねって理解が深まる。知識と経験、これらは両輪でどちらかが動き始めても、他方も動作しなければ全体として前進は見込めない。まずは体験する派の人も、情報収集から入る人も入り口はそれでいい。でも毎日やる中で知識と実践、どちらも取り入れていこう。総合的に学ぶと結果的に早い。これは英語も同じかも。

 

知識ばっかりの頭でっかちの人より、行動派の方が実践の中では強いかもしれない。でもある程度のところまで行くと自己流では伸び悩む人もいるのではないか?例えば本とか、ネットとか講習会とかなんでもいいのだけど、そういう情報には先輩たちの経験やら失敗やらから抽出された成功のためのエッセンスが詰まっている。自分一人で1〜10までやっていたら気付くまでにむちゃくちゃ時間のかかる、もしくは一生気付けないかもしれないお宝情報が手軽に手に入ってしまうのがそういった情報である。でもこれらを本当の意味で理解できるのは、自分である程度踏み込んだ人に限られる。どんなに想像力豊かな人でも本読んだだけであと全部できちゃうなんて普通はない。そもそもそんなことできちゃうなら最初から行き詰まったりしてないよってね!

 

そんなこんなで毎日コツコツやってくといいでよ〜なお話でした。(理論と実践が大切です)

 

今日の一歩

まあコツコツ続けてみなって。

毎日やってると最初できなかったこともできるようになるから。

最初スマホの使い方全然ダメだった人も、今余裕で使えてるでしょ?

ちょっとずつでいいから続けることが大切です!

 

てな感じでお別れのお時間!

 

それではいい夜を!

お宝は苦手の仮面を被ってたりするって話

 

こんばんわ、マイペースです!

 

みなさんには苦手な人っています?僕にはいます。苦手な人をカテゴライズしようとしてもなかなかその分け方がしっくりこないのだけど。でもバッサリ人の弱点をついてくる人だったり、自分の実力以上に人に対して批判的な人、僕はなかなか自分から仲良くできないな〜って思ってます(ノ_<。)ほんとはよくないのだけど、人付き合いってなかなかに難しい。。

 

でもやっぱり苦手な意識のある人とも関わった方があなたのためになるとマイペースは思います!確かに自分と似た考えを持ってる友達だったり、古くからの知り合い、家族、恋人たちはあなたにとって居心地のいい人たちでしょう。きっとあなたのことを認めてくれてるし、何を話しても常に楽しい。でもそんな楽しい人間関係だけでいいのだろうか?

 

苦手な人との関わりにはあなたの知らない、が常にある。もしかしたらそれはあなたが知らなくてもいい、と思い込んでることかもしれない。でもそれは本当かな?一歩、自分の殻を抜け出てみたら自分の常識は通用するだろうか。そもそも苦手って自分が理解できる程度の外側にあるモノ・コトだから得体がわからなくて触れたくなくなるのかもしれない。だから自分の姿勢次第で苦手は普通になるかもしれないし、もっともっと触れたら人よりもそれに長ける可能性だってある。結局はそれに当たる頻度の問題ってことはよくある気がする。だから苦手かもって自分が感じたところにはあなたの知らないことが詰まっているし、それはのびしろに他ならない、かも!

 

今日マイペースは苦手(と僕は自覚してるし、相手にもそれが伝わっちゃてる気がする)な人からアドバイスをもらった。その人は多分僕のためを思ってよくアドバイスをくれる。それ自体はありがたく思わなければならないことなんだろうけど、僕もひねくれてるもんで。本当に尊敬できる人からの助言ならすんなり受け入れられるけど、言っても自分も大したことないくせに〜とかって思えてしまうと、その人からの話しに耳を傾けることに抵抗を覚えてしまう。このこと自体は今もそう変わってないと思う。

 

でもふとした時にその人の別の角度から見てみるとまたちがう顔が見えたりもする。そこでその人のいいところを発見できると、あ、この人は本当はこんないいところがあって、そんな素敵な人がくれるアドバイスなら(ジャンルは違うかもしれないが)多分僕のことを思って言ってくれてるんだろう!ってポジティブに考えられるようになる。これ使える!

 

実際今日もらったアドバイスは今まで疑問に思っていた僕の疑問を解決する大きなヒントになった。まだ実践の中で活かしきれてないけど、これは財産になる。言葉は何かを認識するときのヒントになるし、それが経験と結びつけば実力となる。だから人があなたが普段使う言い回しと違う風なことを言っていたら、さっとメモをとって見たらどうだろう?意外と勉強になると思う。

 

てな感じでお得がたくさんあるから苦手な人と関わることは大切だし、避けまくるのはやめよ〜ってお話でした!

 

徒然に書いてみた(⋅⋎⋅)もうちょいだけ早く文章書けるようになるといーなーと目標を高く設定しておく!

 

今日の一歩

苦手な人とも関わってみよ〜

苦手な人はあなたの知らない大切なことをたくさん知ってるから。

厳しい上司は嫌煙される存在かもしれないけど、意外といいことアドバイスしてくれてたりもするかもなんだよね。

親友になれとは言わない!けど、苦手な人から逃げるのも意外と損してるかもだよ?

 

今日はここまで。

それではいい夜を!